MENU

WORKS

仕事を知る

WORKS

“箔がそこにある”未来をつくる
すべての仕事は企業理念に通じています

ものづくりから販売まで。
多岐にわたるセクションをご紹介します。

箔品工房

はくひんこうぼう

箔に向き合う人の心と手が、
価値ある美しい
「箔品」をつくる。

器、インテリア、アクセサリーなどさまざまなカテゴリーの「箔品(はくひん)」をひとつひとつていねいな手作業でつくっています。
「箔」にまっすぐに向き合い、箔本来の力と美しさを追求し、最大限に活かしきる、そんなヒューマニティあふれる職人が集う箔座のものづくりの拠点です。

箔座本店

はくざほんてん

伝統金箔・縁付(えんつけ)を
伝承する箔座の本店

国宝修復に使われる縁付金箔約4万枚で仕上げた「黄金の茶室」、伝統的な製造工程や職人の手わざを間近にご覧いいただける店舗です。
箔座本店でしか出会うことができない本物の金箔の美しさを体感いただけます。
観光バスのお客様や地元のお客様に接客販売するだけでなく、引き出物や記念品なども承っています。

箔座ひかり藏

はくざひかりくら

箔本来の力と美しさを
「箔品」に。

茶屋建築の風情ある空間の中で、純金と純プラチナを合金した箔座オリジナル「純金プラチナ箔」の魅力を、器・アクセサリー・バッグなど今に生きる「箔品」としてご紹介しています。
唯一無二の純金プラチナ箔の商品の接客販売だけでなく、併設する箔押し体験施設でのインストラクター業務など、ここでしかできない仕事が魅力の店舗です。

茶屋美人

ちゃやびじん

金箔をめぐる
さまざまな「美」の
テーマショップ

石川県金沢市を代表するひがし茶屋街の中にあり、美しい茶屋建築をリノベーションした店舗で、美の美(オリジナルコスメティクス)を中心に、美の食、美の茶のラインナップを展開しています。
箔の魅力を「美」を通じてご紹介する接客販売の仕事です。

はくのと

HAKUNOTO

ひがし茶屋街から
能登の魅力を発信する店舗。

風情ある伝統的な茶屋建築の店内で能登産の食材を使用したパフェのほか、爽やかで口当たりの良い能登産ワインと相性抜群のペアリングプレートなどを提供します。 また店内の一角に設置した能登の特産品を集めた物販エリアも必見です。

国内外から訪れる多くの観光客の方々に能登を知り・身近に感じてもらえるよう地域の魅力を発信します。

箔座日本橋

はくざにほんばし

箔の無限の美と可能性を
追求する箔座の「旗艦店」

「箔と共にある、暮らし。」をコンセプトに、箔がもたらす特別感と高揚感をお届けする「箔座」の旗艦店です。
「純金プラチナ箔」を贅沢に施した美しい空間で箔の魅力を幅広い商品カテゴリーと独自のサービスでお客様に体感いただいています。

2023年4月、リニューアルし新しい事業も展開中。
兵庫・夙川の人気洋菓子店「ミッシェルバッハ」がインショップとして登場しました!